最近のこと色々と。
最近急に冷え込んで冬の到来を感じますね。
ハロウィンが終わると、もうクリスマス、年末年始モードへと突入しあっという間だな、と思います。
昨日年賀状販売の文字をみて、あ!もうそんな時期!?と焦りましたが、今年はおそらく年賀状は書けないと思います。
さて、上の写真は先日中沢乳業主催で行われたジェローム・ド・オリヴェイラ氏講習会です。
カンヌにお店をもつジェローム氏。
23歳という若さでクープ・デュ・モンド・ドュ・ラ・パティスリーで優勝し、昨年にはルレデセール会員になり、現在まだ31歳という若さ!
リヨンのセバスチャン・ブイエやパリのプラザ・アテネで活躍した若き実力派パティシエです。
紹介したお菓子はどれもシンプル。それでいて組み立てや魅せ方が非常に魅力的で新鮮でした。
最近いろんな講習会に参加してますが、かなり即戦力になるお菓子が多く(写真のものはちょっと凝ってますけど。)なるほどな、というものが多かったです。講習会の様子は近々パナデリアさんでレポート予定です。
話は飛びますが、昨日は三越銀座のバレンタインチョコレート試食会に行ってきました。
そこでバイヤーのAさんとお話をしたのですが、このAさんはニースに三越を出してそこで働くのが夢だった!というくらいのニース好きでした!もちろんジェローム氏のこともご存知で、そして南仏ショコラティエといえば、のMOFショコラティエのクリスチャン・カンプリニ、そして来年三越銀座初登場のリリアン・ボンヌフォア(オテル・デュ・キャップ・エデン・ロックでも腕を振るうショコラティエ)のお話、そこから派生しての絶景のエズや小さな町の話などなど。南仏に想いを馳せる時間を過ごしました。
私はアルザスが好きでどうしてもそっち方面ばかりだったのですが来年は南仏に行きたいなと思っていたのでとっても楽しくお話をきいていました。好きなお話をされているときの声や表情ってとってもひきこまれるものがあります。あ、私もこんな風に皆さんにお伝えすることができたらなぁ(この分野ちょと苦手なのですね、、)と思いました。
昨日はバレンタイン関連プレス会がなぜか集中していて、三越、メゾンデュショコラ、ブルガリ、と続きました。
ブルガリでも面白いチョコレートを紹介していただきましたのでそちらもパナデリアさんでレポート予定です。
ただ、これ以降はあまり外への取材やプレス会はあまり伺えなさそうです。
というのも、何人かにはお話していますが来年頭にフランス地方菓子の本を出す予定です。
フランスのお菓子の歴史や由来を写真とともに紹介します。
そのため、現在原稿作成の最中です。フランス菓子だけあって、参考にしている資料にフランス語のものも多くあり、知恵熱でそうなくら頭がぽっぽしてきます。。フランス語ほんのすこしかじったくらいでは無理、と思い強力な助っ人にお手伝いをいただくことにしました。
日本だと、オーボンヴュータン河田シェフ、そして大森由紀子先生のフランス地方菓子の著書があり、大変参考にしていますが、やはり自分ならではの内容にもできるといいなと思っています。
ただ、私はまだすべての地方を訪れたわけではないので、今回は共著者の方がいます。
その方は20年ほど前にフランス全土を(コルシカ以外)まわられたということでとても心強い方です。
ただ、20年前ということで、昔の画像データが古く、書籍には耐えられないということで、現在フランスの現地で撮影した地方菓子の写真を探しています(アルザス、ロレーヌ、ブルターニュ、バスク、ローヌ・アルプの地域で)。
本に紹介するメインの写真は撮りおろしで撮影したのですが、できれば現地写真もサイズは小さくなりますが紹介したいと思っていますので、もし写真提供のご協力できる方がいましたらご連絡いただけるととっても嬉しいです!
メイン写真の撮影は10月に無事終えました。
自分で作ったお菓子、そしてパティスリーさんにお願いしたお菓子、すべて合わせて100近くあります。
まだ制作途中なのでお写真はお見せできないのですが、カメラマンさんとスタイリストさんのおかげでとても素敵な写真に仕上がっています。それを眺めてはニンマリしつつ、執筆のモチベーションアップになっています。
まだまだ、原稿完成への道のりは長いですが、好きな分野で本を出せるということの喜びと責任を感じながら取り組んでいきたいと思います。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- あと、もう一息。「フランスの素朴な地方菓子」(2017.01.27)
- 最近のこと色々と。(2016.11.10)
- お知らせ(2013.03.14)
- スカイツリー&東京ソラマチ 本日オープン! アイス編(2012.05.22)
- 料理通信 シェフ100人(2012.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰しております。
きっと素晴らしい御本になることでしょうね!
大変なことばかりでしょうけれど、沢山の楽しい美味しかった記憶を思い返しながらご執筆頑張って下さいね★
楽しみにしております!
投稿: きさ | 2016年11月20日 (日) 09時10分
きささん、ご無沙汰しております!お元気でしょうか?アルザスの初回ツアーはものすごく思い出深いものでしたよね~。ほんとまたご一緒したい(^^)
本、なかなか長い道のりですが今の自分が出来る限りのことをしたいと思っています。
また詳細決まりましたらブログで紹介しますね!
投稿: masa | 2016年11月22日 (火) 11時13分