カンプリニスイーツフェア/ブルターニュレポート/オリンパスのスイーツイベント
いよいよ明日はバレンタインですね!
今日は急に買い物が必要になって新宿に出かけたのですが、やっぱりチョコを求める女性客でわんさか。
チョコを買う人もいれば、材料を買う人もいて。
材料を買う人達は、一体何をつくるのかな~っと気になるのは職業病ですね。
さて、チョコもよいですが、バレンタインは素敵なデセールコースを楽しむのもお薦め。
高級なチョコを1箱かうのと同じくらいのお値段で、こんなに素敵なデセールを味わえるのは、かなりお得だと思います!
新宿のホテル「ハイアットリージェンシー東京」で開催されているカンプリニスイーツフェアのご紹介です。
南仏のM.O.Fショコラティエクリスチャン・カンプリニ氏プロデュースのスイーツを味わえます。
ニフティスイーツ部でその詳細をレポートしましたので、よかったらご覧ください。
3月末までのフェアなので、明日行けなくても大丈夫です。ちなみに3月はグランデセールのメニューが変わるので、こちらも気になるところ!
そして、パナデリアさんで連載中のブルターニュ地方のお菓子紀行では、レンヌのM.O.Fダニエルさんのお店とデモンストレーションの様子をレポートしました。
ブルターニュらしくキャラメルや塩、バターを使ったリッチなお菓子を教えてもらいました。
とにかく、仕事が早くて丁寧できれいなダニエルさん!厨房もピカピカで素晴らしかったです。
http://www.panaderia.co.jp/fr-sweets/bret04/index.html
それから現在開催中のイベントのお知らせです。
オリンパスプラザ東京にて、モデルのAikuさんが撮影した7人のパティシエとスイーツの展示会が開催されています。なんとスイーツの販売もあるということで!この7人のスイーツが一同に揃うことはあまりないので貴重な機会だと思います。
日曜日にはパティシエがそろってのトークショーも開催されます。
私も伺いたいと思っていますので楽しみです。
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/event/photo_exhibition/150212_aiku/
たださすがに日曜日は混みあうと思うので、スイーツの購入はちょっと倍率高いかと思います!
ちなみに日曜は基本的に休館で、トークショーの時間のみの開館ということなのでお気を付けてください。
では皆さんステキなバレンタインと週末をお迎えください!
| 固定リンク
「スイーツイベント」カテゴリの記事
- フランスの地方菓子講座と3月のお菓子教室(2017.03.02)
- ガレット・デ・ロワ会2016(2016.01.19)
- 3月~4月のいろいろ(2015.04.01)
- クリスチャン・カンプリニのショコラ尽くしなメニュー!(2015.03.05)
- カンプリニスイーツフェア/ブルターニュレポート/オリンパスのスイーツイベント(2015.02.13)
「ブルターニュ-パリツアー」カテゴリの記事
- カンプリニスイーツフェア/ブルターニュレポート/オリンパスのスイーツイベント(2015.02.13)
- ブルターニュの郷土食 ガレット・クレープ(2010.08.21)
- キブロンのメゾン・リギデル その2(2010.08.02)
- キブロンのメゾン・リギデル (2010.07.25)
「ホテル」カテゴリの記事
- クリスマスケーキ2017コレクション(2017.11.22)
- クリスマスケーキ 2016(2016.10.24)
- バレンタイン2016(2016.02.02)
- バレンタイン2016 その1(2016.01.19)
- グラッシェル春・夏新作&ハイアットリージェンシーの春の新作(2015.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント