« 食の芸術!パレット・アート・オードブル -ホテルインターコンチネンタル東京ベイにて-  | トップページ | ドゥルセミーナのスペイン菓子  »

タルト・オ・ミラベル

11

今月のアルザスレッスンは「タルト・オ・ミラベル」。ミラベルのタルトです。
アルザスのお隣ロレーヌ地方名産の「ミラベル」をたっぷり使ったタルトです。
ミラベルは黄色くて小さなフルーツ。夏の間の短い期間にしか出回らないフルーツです。

そのため、フランスに行ったとしても、フレッシュのものを見る機会は少なく、食べる機会もほとんどありません。
一度旬まっさかりのミラベルを食べてみたいものです。

さて、今回のタルト、生地はシュクレ生地にノワゼットのプラリネとシナモンを加え香ばしさとスパイシーさを表現しています。以前フェルベールさんに教わったタルト生地をベースにしています。


12

試食では、ミラベルとシナモンのコンフィチュール(フェルベールさんとこで修行されていた桃子さんの)も一緒に味わいました。ミラベルとシナモンの相性がいい、というのはこちらでも実証済みですね!


13

こちらはロレーヌ地方で買った本。地方に行った際にはなるべくその土地のお菓子の本を買うようにしています。ロレーヌ地方のお菓子を盛りだくさんに紹介しています。マドレーヌやナンシーのマカロン、ベルガモットのキャンディーなど。その他にキッシュやパイを使ったお惣菜なども紹介されてます。
こちらの本にもミラベルのタルトが紹介されているのでレッスンの際にお見せしています。

15
回は、青い屋根のアルザスのお家のイラスト入りのカードをお付けします。

※タルト・オ・ミラベルのレッスンは6/23(水)9:00~13:00と9/26(土)9:00~13:00に空きがありますので気になる方はご連絡下さい。その他平日レッスンはご相談にのりますので、お気軽にご連絡下さい!
場所は東京世田谷区です。
詳細はご連絡を頂いてから、こちらから個別にご案内します。
お問い合わせだけでもお気軽に!

|

« 食の芸術!パレット・アート・オードブル -ホテルインターコンチネンタル東京ベイにて-  | トップページ | ドゥルセミーナのスペイン菓子  »

地方菓子お菓子教室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タルト・オ・ミラベル:

« 食の芸術!パレット・アート・オードブル -ホテルインターコンチネンタル東京ベイにて-  | トップページ | ドゥルセミーナのスペイン菓子  »