« 1月のお菓子教室案内 | トップページ | あけましておめでとうございます! »

今年のクリスマスケーキ

1

皆さん今年のクリスマスは、いかがお過ごしでしたか?
私は毎年スイーツの友人とクリスマスケーキを10種類ほど頂いていたのですが、今年は色々と都合があわず、クリスマスケーキは無しかなぁ~…なんて思っていたのですが、25日のレッスンの日になんと2台のクリスマスケーキを差し入れで頂きました。

まずはアカシエのノエル・スエドワ Noël Suédois 

4

ピスタチオのナッティなムースにアプリコットとフランボワーズの酸味がアクセント。
クリスマスローズのパスティヤージュが美しい!
見た目に美しく、味もメリハリがきいていて大人っぽい味でとても魅力的でした。
こういうのは女子会クリスマスにかなり評判良さそう。

3
そして、アカシエのシュトーレンも!
こちらはこれから食べる予定。とっても楽しみです。

2


そして、今年はご無沙汰してしまったのですが、大好きなお店の1つラブリコチエのケーキ。
飾りのチョコが破損してしまったので、完全な形ではありませんが、雰囲気はこういう感じだったのだと思います。

マロンとチョコの組み合わせのクリスマスケーキ。
チョコは主張しすぎずマイルドな感じで、栗ととても相性がよかったです。
くるみが入っていて、その食感が楽しかったですね。

ファミリーで食べるのにもおすすめのクリスマスケーキでした。


毎年のことながら仕事では10月あたりからクリスマスケーキの発表会などがあるので(もっと早いところもあったり)、気分的には2ヶ月間ほどクリスマスを味わったような気がします。

これからお菓子業界としてはガレット・デ・ロワですね。
今日の日経3つ星スイーツはガレット・デ・ロワがテーマでした!

どれも美味しく正直甲乙つけがたい美味しさなのです。
それに、知られてしまうと予約がしづらいというのも個人的にはちょっとつらかったり(笑)

来年のガレット・デ・ロワはいろんなバリエーションを食べてみたいなと思っています。
いまからとっても楽しみ!また来年ブログで紹介したいと思います。

|

« 1月のお菓子教室案内 | トップページ | あけましておめでとうございます! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年のクリスマスケーキ:

« 1月のお菓子教室案内 | トップページ | あけましておめでとうございます! »