栗スイーツ2013 その1
昨日からすっかり涼しくなって、もう秋本番ですね。
栗のお菓子もどんどん登場してきて、魅惑的な季節になりました!
今年は、まだあまり栗スイーツを食べていないので、昨日新宿伊勢丹で見かけた美味しそうな4品を一気に購入して食べちゃいました。
まずは、マ・パティスリーに出店中のベルグの4月のモンブラン。
利平栗を使ったマロンペーストがたっぷり+クリーム+メレンゲのシンプルなモンブランです。
利平栗ならではのほっくりした食感と控えめな甘さが印象的。
そしてこちらもマ・パティスリーにでているアンジェリーナのモンブラン。
パリに本店のあるアンジェリーナですが、日本ならではの和栗のモンブランも登場してます!
こちらは四万十栗をしようとのことで、水分多めのしっとりした口溶けのよいモンブラン。
中は、フランス栗バージョンと同じで、ミルキーなクリームとさくっと軽いメレンゲ。
これは、見た目にやられた一品。
鈴懸のこぼれ栗。
浮島という生地の上に、粒あんの羊羹の様な生地と渋皮煮がごろっと。
やや餡が甘めだったので、もう少し甘さ控えめだと栗の美味しさがひきたつかも。
でもこういうシンプルな構成いいなと思います。自分のお菓子作りのヒントになります。
そしてこちらも和菓子。
仙太郎の渋栗まんぢう。
饅頭生地の中に白あんと栗の渋皮煮。
栗まんじゅうのちょっと贅沢番といったところでしょうか。
ホロホロした水分少な目の餡なので、お茶と頂きたい一品です。
今回のお菓子は全部新宿伊勢丹で購入しました。
まだ他の店舗でもいろんな栗スイーツがあったのですが、一日で食べられる量、ということで今回は4品でガマン~。
残り少ない秋のうちに、また美味しい栗スイーツのパトロールを続けたいと思います!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント