« オーブンミトン 小嶋シェフ菓子講習会 | トップページ | 7月のお菓子教室menu »

ビストロレッスン ~夏野菜のキッシュ~

1


先日久々のビストロレッスンを開きました。
世田谷松陰神社前のビストロトロワキャールでのデモレッスン&お食事会です。

今回も木下シェフに教えて頂きました。

テーマは、ビストロやカフェでは定番のフランスのお惣菜キッシュです。
季節的に夏野菜のキッシュをリクエストしました。

まずはブリゼ生地の仕込み。
材料を冷やしてから作ります。
バターを溶かさないように、気をつけて作ります。


2

そして、中に入れる具材は夏野菜色々。
玉ねぎ、ズッキーニ、茄子、パプリカなどなど。
ストウブの鍋でじっくり蒸し煮します。

空焼きしたブリゼ生地に広げます。


3

アパレイユを流して最後はグリュイエールチーズをたっぷり。
やっぱりキッシュにこのチーズは欠かせないですね!

この後焼成です。
続いて、ディルを使った簡単なソースを教わってお食事会です。


4

そのソースを使ったアミューズ。
スモークサーモンとトマトときゅうりに鮮やかなグリーンのディルが美しく爽やか。


5

続いて前菜。
今回教わったキッシュをメインに、みんなに人気のキャロットラペ、紫キャベツのマリネ、自家製ハム。
色合いも素敵!

キッシュはふわっと軽いタイプ。
あっという間に食べ終わっちゃいました。お野菜の旨味が効いています。


6

メインは5種類ほどの中からセレクト。
私は久々に食べたかった牛頬肉の赤ワイン煮。
ほろほろ崩れる柔らかさです。底のポテトも美味しい。
コクがあるけど、しつこくないのがいいです。


7
デセールは、おまかせで。

アーモンドのブランマンジェ、ベルモットのジュレ、パイナップルのグラニテ、最後にヨーグルトのソルベ。
私の好みどんぴしゃな組み合わせ!
さっぱり香りもよく、とても美味しくて、参加者の方にもかなり好評でした。
また食べたいな~。

木下ご夫妻、今回参加していただいた皆さんどうもありがとうございました!
年に1~2回はこういうイベントを開催したいなと思っていますので、またどうぞよろしくお願いします。
..................


今回のキッシュレッスンを参考に私も来月レッスンでは夏野菜のキッシュを作る予定。
以前作った秋のキッシュよりもより軽く、そして作りやすいレシピにしようと思っています。
美味しくできるよう頑張りたいと思います!


|

« オーブンミトン 小嶋シェフ菓子講習会 | トップページ | 7月のお菓子教室menu »

レストラン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビストロレッスン ~夏野菜のキッシュ~:

« オーブンミトン 小嶋シェフ菓子講習会 | トップページ | 7月のお菓子教室menu »