レモンなお菓子
今月は春らしい甘酸っぱいお菓子がテーマです。
そのひとつがウィークエンド・シトロン。
レモンの皮、レモン果汁、濃縮レモンピューレを使ったレモン尽くし。
でもレモンだけではなく、オレンジのリキュールやアプリコットジャムを使っているので、レモンのストレートな中にもふくよかな甘さや爽やかさを出してます。
写真は焼いて、アプリコットジャムを塗ったところ。
これだけでも美味しいですが、やっぱりウィークエンドの醍醐味は周りのシャリッとした甘酸っぱいグラス・オ・シトロンです。
周りにグラスがけをしてピスタチオを飾ったごくごくシンプルな仕上げです。
でもこういうシンプルなものって飽きがこなくて大好きです。
そしてデモンストレーションでは、サブレ・オ・シトロンを紹介。
レモンの皮入りのサブレ生地に、グラス・オ・シトロンをかけて仕上げます。
少しコクのあるサブレに甘酸っぱいグラスがたまりません。
酸っぱい物好きの私は、このお菓子も大好き。特にグラスを塗って仕上げた当日の美味しさは手作りならではです(時間がたつとちょっとずつ湿気てくるので。)
このサブレは試食とお土産をお付けしています。
お土産には、Uさんお手製のCitron(レモン)の消しゴムハンコが大活躍!
やっぱり可愛い~。
| 固定リンク
「地方菓子お菓子教室」カテゴリの記事
- コルシカのお菓子 フィアドーヌとカニストレリ(2018.08.29)
- クッキー缶レッスンと再びフェネトラ(2018.07.12)
- 5月のお菓子教室(2018.05.06)
- 4月レッスン日程や5月予定(2018.04.10)
- 桜のパウンドケーキ ケークオサクラ(2018.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント