« ガレット・デ・ロワ 2013 | トップページ | お仕事おしらせ »

Cake aux Yuzu 柚子のパウンドケーキ

1


今月の新作レッスンではゆずを使ったパウンドケーキを作っています。
普段あまり和素材を使ったお菓子は作らない方なのですが、ゆずの独特の香りはフランス菓子にもとっても相性がよくいつかつかいたいなと思っていました。

ここ数年ではフランスでもゆずが流行っていますね。
ショコラと合わせたり、ケークや焼き菓子に使ったりと、人気が高いです。
そういえばアルザスのジャックを厨房見学した際も柚子の果汁の瓶が並んでましたね(日本産の)

今回の柚子パウンドは、別立てのきめ細かい軽い生地に、愛媛県産の柚子ペーストを入れています。
その他に柚子やオレンジのリキュールも使って香りをつけています。

2

そしてセンターにも柚子のペーストを。
密かにハート型になっていますね。
これラズベリーのような赤いフルーツで作ればバレンタインにもいいかもしれないですね。

今回は焼きっぱなしにしようかと思っていましたが、贈り物にもできるようデコレーションをしました。
ゆず果汁で戻した柚子ピールと明るさを添えるためにピスタチオをプラス。

こういう柑橘類を使っていると、香りに癒されて見た目に元気づけられますね!

6

そしていよいよサロン・デュ・ショコラがスタートしますね!もうチョコレートの季節だなぁと感じますね。

レッスンでもチョコを使ったお菓子が登場しています。
バレンタインにおすすめのガトーショコラナンシーが1/30(水)9-12時に空きがあります。(1名)
こちらはバレンタインにもぴったりの芳醇な香りのガトーショコラです!

レッスンのお問い合わせはmasa@sweet-cafe.jp(下園)までよろしくお願いします。

|

« ガレット・デ・ロワ 2013 | トップページ | お仕事おしらせ »

地方菓子お菓子教室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Cake aux Yuzu 柚子のパウンドケーキ:

« ガレット・デ・ロワ 2013 | トップページ | お仕事おしらせ »