12月のお菓子教室案内 後半
そして、クリスマスにも焼き菓子を。という方におすすめなのがこちらのガトー・ピスターシュ。
ピスタチオとグリオットを組み合わせた生地をプティング型と呼ばれるリング状の型にながして焼いたお菓子です。
ピスタチオ特有のコクと、グリオットの酸味がアクセント。
仕上げにピスタチオのグラス、森の小人のピックをさして、クリスマス気分ぴったりなお菓子です。
■ガトー・ピスターシュ
満席です
そして今年最後の詰め合わせレッスン!
ウィーンのクリスマスをイメージしたクリスマスの焼き菓子詰め合わせです。
実習はパウンドケーキ。
シュトーレンをイメージージして、ドライフルーツ、ナッツ、スパイス、そしてローマジパンを入れた冬らしい香りと甘さのお菓子です。
そのピン。他小さなお菓子として、三ヶ月型のバニラキッフェル、アプリコットジャムをサンドしたムシェルン。
もう1品は考え中ですが、同じものか違うものを予定しています。
12/15,12/16、12/19午前(9-13時)に空きがあります。
■新作レッスン 林檎のシュトゥルーデル
こちらもウィーンのお菓子。
林檎、レーズン、クラムなどを巻き込んだ素朴なお菓子です。
生地を伸ばすのがちょっとドキドキしますが、美味しく甘酸っぱいお菓子です。
12/22(土)13:15-17:00に空きがあります
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント