Cake aux Prenaux et Bergamote
今月の新作レッスンの焼き菓子は、Cake aux Prenaux et Bergamote 。
ベルガモットの香りの紅茶アールグレイとプルーンのパウンドケーキです。
秋の深まりを感じさせてくれる組み合わせですね。
紅茶のお菓子って定番のわりにはあまり作る機会がなかったのですが、作ってみるとやっぱり好きです!
生地にはアールグレイのパウダーをねりこみます。
ベーシックな生地ですがややバターの配合が多いリッチなものです。
中にはプルーンのマリネを。
中に入れるプルーンは柔らかめに、表面の飾りに使用するプルーンは若干かために仕上げています。
コニャック、キルシュ、レモン果汁、カソナードでマリネして、深みと酸味と甘さをプラスしています。
焼いて一日経つと、生地とプルーンが程よく馴染んで美味しいです。
飾りにはプルーンの色つながりでスミレの花の砂糖漬けを使っています。
想像以上にシックで華やかな仕上がりになって自分でも気に入っています。
スミレさんを見直しました!
........................
9/29(土)午前のレッスンに空きがありますので、ご希望の方はご連絡下さいませ。
時間、場所などの詳細は直接ご連絡しますね!
その他の今月のレッスンは9/22(土)17時~、9/26(水)9:00~の黒いちぢくのタルトに空きがあります。
先日訪れたフランスではまさに今がいちじくの旬で八百屋さんやパティスリーでみかけました!
ほんと美味しいんですよね~。また新たないちぢくのお菓子を作りたくなりました。
| 固定リンク
「地方菓子お菓子教室」カテゴリの記事
- コルシカのお菓子 フィアドーヌとカニストレリ(2018.08.29)
- クッキー缶レッスンと再びフェネトラ(2018.07.12)
- 5月のお菓子教室(2018.05.06)
- 4月レッスン日程や5月予定(2018.04.10)
- 桜のパウンドケーキ ケークオサクラ(2018.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント