リベルターブル 夏のデセール会
昨日は、青山のデセールレストラン「リベルターブル」にて夏のデセール会を開きました。
お教室主宰で、時々貸切で特別メニューを出していただいているのですが、今回で4回目。
最初は「フランスの地方」、2回目は「アルザスノエル」、3回目は「チョコ&ベリー」。
そして、今回は「トロピカル」をお題にお願いしました。
毎回、ざっくりしたイメージでテーマをお願いするのですが、それが森田シェフを通してどんなお皿になって登場するのか毎回とても楽しみです。
今回は夏ということもあり、私がお願いしたのは「トロピカルで。」ということ。
それを森田シェフがより掘り下げて「Vacance de île de sud(南の島のヴァカンス)」という素敵なコースメニューを作ってくれました。
まずはアミューズ。
「黄色パパイヤとマンゴーのガスパッチョ」。
スペインの夏のスープガスパッチョをアレンジしたスープ。
ガスパッチョの風味を感じつつ、マンゴーの甘く濃厚な香りがします。
カップの上には薄くスライスしたパンとフォアグラ。
小さいながらねっとり濃厚な味わいです。
お次はサラダ。
「パッションフルーツのビネグレットサラダ 青パパイヤのムース」。
青パパイヤが主役のサラダに、スイカやマンゴー、オリーブオイルの粉末など。
中央の黄色い部分は、中がねっとりした青パパイヤのムース。
表面はパッションフルーツのビネガーのジュレ。
今回はパンも夏バージョン!
ココナツのパンです。
ココナツミルクを加えたパンはふわっと甘い香りと表面の塩のバランスが絶妙。
カレーにもあわせてみたくなります。
メインのお料理です。もちろん南国風。
「スパイシーなパイナップルとバナナ ココナッツでマリネした大山鶏」。
ココナツミルクでマリネした大山鶏はしっとりみずみずしく、あっさりした味わい。
そこに、パイナップルとココナツのキャラメリゼ。
そこに数種類のスパイスを組み合わせて使っています。塩、胡椒、カレー粉、山椒、クミン、ローズマリーなど。
可愛い葉っぱはナスタチウム。
いよいよデセール(デザート)の時間です。
いつものコースだとメインのデセールが2皿ですが、今回はポーションを小さくして3皿提供してくださいました。
まずは「ライチとピンクグレープフルーツ ジュニパーベリーの香りに包まれて」
グレープフルーツのグラニテ、ライチの果実、ジュニパーベリーの泡などをあわせて。
爽やかでほろ苦く、そして華やかな香りがただよう、さわやかな一皿。
ライチって、ほんとに華やか。改めて美味しいと感じました。
そして2皿目。
「パッションフルーツのクレームブリュレ ヨーグルトのソルベ」
程よい酸味のブリュレにさっぱり爽やかなヨーグルトのソルベ。
ブリュレらしい濃厚さとソルベの爽やかさがいいですね。
最後のメインデセールは食べごたえある一品。
「沖縄ベビーマンゴーとモワルーショコラ」
マンゴーそのものに見えますが、マンゴーの果肉をハーフにカットして、パッションフルーツのゼリーをサンド。
モワルーショコラは焼きたて温かい状態でいただきました。中にはシャキシャキのココナツとマンゴー。
ミニャルディーズはココナツ尽くし!
ココナツとショコラ(ミルクチョコ)のガナッシュをサンドしたマカロン、ギモーブ、メレンゲの3種類です。
最後までトロピカルづくしのコースでした。
毎回いろんなテーマでも応えてくれる森田シェフの器の大きさを感じながら楽しく美味しい時間を過ごさせてもらいました。どうもありがとうございました!
次回はまた、今年もノエルなコースをお願いしたいなと密かに考え中です。
..............
リベルターブル秋には栗づくしコースをディナーで提供されるとのこと。
去年もやったのですが、まだ行ったこと無いので気になります。
それにしても、今月は素敵な食事会のお誘いが多くて、ちょっとドキドキです。
先日は、今活躍のパティシエールさんとフルティエールさんと白金のイタリアンBiffi teatroに行って来ました。
雰囲気も素敵で、お料理も美味しかったです!次回はカウンターで食べてみたいお店です。
今日は初めて麻布十番のオルタシアに行って来ます。
こちらもお仕事でお世話になっている方と。
今週はフランスツアーにいく延泊メンバーでパリ作戦会議も兼ねてお食事会します。
お店はまだ決まっていないのですが、当初新大久保のベトナム料理、ベトナムちゃんを狙っていたのですが満席で断念…。ここはまたいつか行ってみたいと思います。
それから今月末はトロワキャールにも行く予定(これも仕事がらみですが、なんだかんだいって、普通に楽しんでしまいそう。)。夏でもお肉ガッツリなトロワさんですが、何を食べようか楽しみです。いまだクスクスはトライしたことがないので、これも気になるんですよね。
ちょっと贅沢で、エンゲル係数もぴこっとあがりそうな今月ですが(汗)、美味しい食でまた新たなお菓子のヒントや刺激を得られるようアンテナをはりながら楽しんでいきたいなと思います。
| 固定リンク
「レストランスイーツ」カテゴリの記事
- ペルージュでガレットを。ガレット・ペルージェンヌ(2012.10.05)
- リベルターブル 夏のデセール会(2012.08.13)
- リベルターブル バレンタインデセール会(2012.02.15)
- 年末のリベルターブルおさめ(2012.01.09)
- Menu『noël Alsace』 リベルターブルにて(2011.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント