美味しいフルーツ カシスとミラベル
先日フルーツ好きのKさんから青森県産のフレッシュのカシスをいただきました。
国産のカシスをいただくのははじめて。とっても嬉しい~。
何にしようかな~っと思いつつブリゼ生地があったので焼き込み系のタルトにしました。
まずブリゼ生地を空焼きし、クレームダマンドを少量絞り、たっぷりのカシスを盛ります。
その上に再度クレームダマンドを重ねて、最後はスパイスのクランブルで仕上げ。
焼き上がり、こんな感じです。
ザクザクのクランブルと焼いてジューシーなカシス。サクサクのブリゼ生地。
カシスが思ったより酸味がきつすぎずとてもおいしかったです。
焼くことでカシスの果汁が凝縮されつつクレームダマンドに味がしみ込んで美味しくなります。
土台にブリゼ生地を使っているのでシュクレ生地のときよりもフルーツ本来のおいしさを楽しめるのもいいのかなと思っています。
そしてKさんからはこんな差し入れも!
なんとミラベルのネクターです。
新宿伊勢丹に限定で販売されていたとのことです。
ロレーヌ地方に行った際に似たようなドリンクをみかけたものの、重量との兼ね合いで買えなかったミラベルのジュース。こうやって飲めるとは幸せ。
ミラベル自体はさっぱりした味ですが、このドリンクはややとろりとして濃厚。
ミラベルの味もしっかりしていて自然な甘さでとてもおいしかったです。
日本でいただけるとは思っていなかったのでとても嬉しいですね。
どうもごちそうさまでした!
| 固定リンク
「手作りスイーツ」カテゴリの記事
- 美味しいフルーツ カシスとミラベル(2012.07.29)
- オレンジのコンフィチュールとプラリネショコラのサブレ(2012.06.09)
- ウィークエンド・シトロン(2012.04.18)
- cake aux marrons 栗のパウンドケーキ(2011.11.13)
- 新生姜のコンフィ(2011.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント