« spéculoos スペキュロス | トップページ | 今年のクリスマスのお菓子たち。 »

オー・プロヴァンソーでランチ

先日、ラ・フルティエール(フルーツピューレを扱っている会社です)の中野さん(いつもはtomoさんと呼んでます)と半蔵門のフレンチ「オー・プロヴァンソー」でランチをしました。

tomoさんとは確かツイッターを通じて知り合って、まだ実際会うのは4~5回目くらい。
そんなに合う回数もあった時間も長くはないのですが、不思議にすっと昔からの知り合いのようにお話できる空気感があります。

1
ランチは前菜、メインをセレクトできるのですが、毎回の事ながら選択肢が多いとどれも食べたくなって悩ましいですね~。この日はメインを魚に。と思っていたので前菜はお肉系でえらびました。

大きなマッシュルームにお肉を炒めたものをのせたグラタン風の前菜。
ジューシーなマッシュルームが美味しい。

2_2


tomoさんはサーモンの前菜。
とっても見た目が美しく味も美味しそう!
次回はこちらを食べてみたいな。

3_2

いつもメインは豚を頼むことがおおいのですが、この日は珍しく魚をチョイス。
ソイというお魚だそうです。身が柔らかくふっくら甘くてとても美味しかった!


4

デザートはワゴンで運ばれてきます。
好きなものをえらべます。 もちろん全部でもOK。
そしてスイーツ好きな方には興味深い情報が。

こちらのパティシエさん、プレジールの捧さんの元で研修されているということです。
そんなわけで、かすかに捧さんを感じるお菓子を味わえるということです。(かなりマニアックな感じ方ですが。。)


5_2

私が選んだのはこちら!
見事に茶色すぎる3品です。

最近無意識に茶色いお菓子を選んでいます。
ショコラとかキャラメルとかタルトなど。好きなお菓子は茶色いらしい…。

タルトタタン、パリブレスト、フィグ入りのチョコレートケーキ。
エスプレッソとともにいただきました。


6_2


お店の入り口にはクリスマスの可愛いクッキーがぶら下がっていて、シェフに「可愛いですね~」とお伝えしたところ、実はこのクッキーたち、ツッカベッカライカヤヌマの萱沼さんに毎年お願いして作ってもらっているのだとか!

なんとも贅沢。
そしてそこに反応してしまうマニアックな自分。。


オー・プロヴァンソー、シェフもソムリエの方も気さくでとても楽しいお店でした。
味も美味しかったし、気取らずにわいわい食事できる雰囲気が好きでまた是非伺いたいお店です!

|

« spéculoos スペキュロス | トップページ | 今年のクリスマスのお菓子たち。 »

レストラン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オー・プロヴァンソーでランチ:

« spéculoos スペキュロス | トップページ | 今年のクリスマスのお菓子たち。 »