Tokyo やっぱり大好き!粉ものスイーツ
ここ3年くらいでジワジワと広まっているのが「粉ものスイーツ」。
その名のとおり「粉」を主体にした素朴なお菓子たちです。
例えばパンケーキ、ドーナツ、クレープ、カップケーキ、スコーン、シフォンケーキ、ワッフルなどなど。
昔から親しまれてきた家庭のおやつ的スイーツたちです。
それらの定番スイーツにこだわりの素材や製法を用いたり、可愛くデコレーションしたり、と何かしらの工夫、アレンジをしていることが多いのが今風でしょうか。
そんな粉ものスイーツのショップを紹介しているのがこちらの本。
人気の63店から234種類の粉ものスイーツが紹介されています。
発行 ギャップジャパン
定価 1400円+税
巻末には簡単なマップつきなので、粉ものスイーツの食べ歩きもできますね!
粉もの好きにお勧めしたい一冊です。
.......................
掲載店の中で個人的に好きなお店はポポット!
学芸大学のガレット&クレープの専門店です。
ここのガレットはとっても美味しい~。素朴な焼き菓子なども置いてあるので久々に行きたいな。
| 固定リンク
「スイーツ関連書籍」カテゴリの記事
- 「フランスの素朴な地方菓子」見本誌とどきました!(2017.02.17)
- 巴里の空の下 オムレツのにおいは流れる(2011.04.01)
- Tokyo やっぱり大好き!粉ものスイーツ(2011.03.04)
- 東京の本当のおいしいスイーツ探し2(2010.12.10)
- ベーシックケーキのテクニック(2010.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント