久々のジョンティで生肉。
先日、久しぶりに浅草橋のブラッスリージョンティにいってきました。
(アルザス料理の専門店です。)
パリでパティシエールをしている友人と、その友人(東京在住)と久々の会合。
パリの友人が一時帰国をする際、大体1年に1回くらいのペースで会っています。
ジョンティでは、アルザス風サラダやガレット(ジャガイモの←メニューにないけど作ってもらっちゃった。。)、魚のシュークルート(私はお肉よりこっちが好き。)などとオーダー。
そして、パリ友人が「これ食べたい!」と頼んだのが牛肉のタルタルステーキ。
よくパリで頼むらしいです。私は初めてー。
生肉ってめったに食べないのでドキドキしながら食べましたが、しっかり味付けされていてよくワインに合うよう作られていました。
その友人は、やっぱりフランスに住んで食の嗜好が変わったそうで、和食はあまり食べないんだそう。
そして、昼からお酒も普通だとかー。
やっぱり微妙に食への感覚が変わってくるのね。
ジョンティさんは先月アルザスに行ってたばかりなので、そんな話もききつつ、楽しい時間を過ごしました。
差し入れに、イチジクのタルト作って持っていったら、食後に出してもらいました。
自分で作っておきながら「すごくおいしいー。」と満足しちゃいました(笑)
そういえば先日ストラスブールに4年間住んでいたという方からメールをいただいたり、やっぱりアルザスを通じて何か新しい出会いがあるというのは相変わらず嬉しいです。
フランスは、いくつもの地方があって私自身はまだほんの一部しか訪れたことはないのですが、おそらくアルザスが一番好きなんだろうな。と思っています。
ジョンティさんとはそのうちアルザスの食に関するイベントをしたいですねっとお話しているのでそれが実現するよう頑張りたいと思います!
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- あと、もう一息。「フランスの素朴な地方菓子」(2017.01.27)
- 最近のこと色々と。(2016.11.10)
- お知らせ(2013.03.14)
- スカイツリー&東京ソラマチ 本日オープン! アイス編(2012.05.22)
- 料理通信 シェフ100人(2012.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント