« 大きなプレッツェル! カフェバーノイエス | トップページ | 今週の3つ星スイーツ ロールケーキ(プレーン) »

プリンがおいしい! ル・シーニェ

1


昭島に行ったらやはりこちらのお店も訪れたいですね。
「お菓子工房 ル・シーニェ」です。
先日紹介した「パティスリーブリーズ」よりもやや駅よりで、それほど離れていないのでぜひハシゴをおススメします!

ル・シーニェは2007年にオープンしたパティスリーです。東原シェフはオーブン・ミトンで修業された方です。
そういえば、高円寺のパティスリーラレーヌのレセプションの際、お会いしたオーブン・ミトンの小嶋シェフから「昭島に今度うちのスタッフの子がお店を出すのよ。」と聞いていました。その後すぐには訪れることはなかったのですが、後からああ、シーニェさんのことだたんだなぁ!とつながりました。

お店はこじんまりとかわいい雰囲気。プリンののぼりがあるので見つけやすいです。

9


見る人が見れば、あ、ミトン。と感じる素直なお菓子ばかり。
チーズケーキやシフォンケーキ、チョコレートケーキ、ロールケーキなど。
見るからにきっとおいしいんだろうなぁと感じさせます。

その中で、やはり押さえておきたいのは一番人気のプリン!
先日発売されたレシピ本『ミトン流シンプルテクニックのお菓子』でも紹介されていたはず。
これは完全に東原シェフのオリジナルだと思うのですが、とてもおススメです!

濃厚な卵の味と、とろりと柔らかい生地。
シンプルだけに素材の味がとっても伝わるプリンです。

そしてチーズケーキはミトン譲りのクリーミーな味。
季節限定のルバーブのタルトは、北海道産のルバーブ(酸っぱい!)とクリーミーなアパレイユの組み合わせ。

どれもごくごくシンプルな構成ですが、生地そのものがおいしく素直な味です。
次回はシフォンケーキや焼き菓子を食べたい!でもやっぱりプリンもリピートしちゃうだろうな…。

.................

今日は新宿でお仕事の後、まっすぐISETANへ。
マ・パティスリーでアカシエのケーキを購入しました。
ラベンダーとブルーベリーの風味が印象的なリュベロンと色合いが美しいミルフィーユ(ピスタチオ&グリオット)を選びました。まだいろいろ食べたかったけど、来週本店に行くので今日は2個で我慢ッ。

どちらも濃厚で食べ応えがあり、満足♪
リュベロンは伊勢丹用にデザインがアレンジされていましたが、今回のもおいしかったです。
よりクレームのなめらかさを感じたような気がします。

伊勢丹さんは地下リニューアルしてもうすぐ3周年です。
いつも新しい話題を運んでくれる伊勢丹さんですが、またまた3周年を記念していろんな試みを予定していますよね!またこちらも後日紹介したいと思います。

|

« 大きなプレッツェル! カフェバーノイエス | トップページ | 今週の3つ星スイーツ ロールケーキ(プレーン) »

パティスリー 東京都」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンがおいしい! ル・シーニェ:

« 大きなプレッツェル! カフェバーノイエス | トップページ | 今週の3つ星スイーツ ロールケーキ(プレーン) »