ベイクショップでランチ
先日、パリセヴェイユのお教室で一緒のメンバーと自由が丘のカフェ「ベイクショップ」でランチをしました。
ここは、すこしレトロな雰囲気の素敵なカフェ。ゆったりと落ち着ける空間が素敵です。
私が選んだのはこちら。トマト、バジル、モッツァレラとクミンつきのパンのランチ。
オリーブオイルベースのドレッシングがかかっていて、シンプルだけどおいしい!
さっぱりしつつも、コクがあるので、食べた感がありました。
もうすぐフランスに発つお友達が選んだのはベーグル。ツナとエッグ。
ジャガイモのスープ付きです。スープのカップが鮮やかな水色でかわいいです。
パリセヴェイユのお教室で知り合ったKさんが選んだのはキッシュ。珍しく四角いキッシュ!
キッシュはチキンとベジタブルがあるようですが、こちらはベジタブル。
フランスの話や普段の仕事の話、Kさんが行っているパン教室のお話など、話はつきません。
「フランス」と「食」のキーワードさえあれば一日中話していられるんじゃないかな。と思います。
最近、初めて会う人とかメールで何回かしかやり取りしてない人でも、この話題になると自然に会話が弾むのですよね~。
そしてここベイクショップには、たくさんのお菓子(焼き菓子中心)と少しパンも売られています。
焼き菓子はフランス菓子をアメリカナイズしたような雰囲気。
何気にリンツァートルテなどもあるんですよ!
基本焼きっぱなしの素朴なものばかりで、かわいい包装紙でくるくるっと包んでくれます。
いろいろと食べてみたいお菓子はいっぱいですが、今回はポピーシードのケーキとリンゴとルバーブのクランブルタルト。ポピーシードはプチプチした食感と独特の香りが面白いですがあまりフランス菓子には使われることがないですよね。個人的には好きな方です。レモンとかクリームチーズと相性がいいですよね。
こちらも、ケークの上にクリームチーズベースの生地がのっていました。
クランブルタルトは、爽やかなリンゴとルバーブの組み合わせ。
若干湿り気味でしたが、田舎っぽい味がいい感じでした。
とてもかわいらしいカフェなのでまたランチに行きたいなと思います!
............
今度の木曜にNHKの朝の番組「あさイチ」で最近の流行りのスイーツについてコメントを寄せる予定です。
ただ、特に収録をしたわけではなく、私の名前とコメントが参考として紹介されるだけですがもしよかったら見てください。(とはいえ詳しい放送時間はわかないのと、選挙が近いので放送曜日や時間の変更があるかもしれませんが)
それからいよいよブルターニュ行きが近付いてきました。
少しは海外旅行も慣れたおかげか!?新たに買うものもほとんどないし(慣れないうちは何かと準備するのに出費がかさみました。。)、準備もあまり力まないでいられています。
ですが、もう金曜に出発なのでいい加減準備しなくては~っとやっと本日から衣類の準備をスタートしました。
深夜にはサッカーもあることだし、それまでの時間にいそいそと準備をしたいと思います。
ついこの間までノルマンディーに行っていた添乗員さんによると、ちょっと前までフランスは寒かったようですがようやく暑くなってきたとのこと。暑いのが苦手な私は寒いくらいがちょうどいいのですが(汗)
ブルターニュはどうかなぁ~。
レンヌでは、パリでパティシエールとして働いている友人にも会う予定なので楽しみ!
パリのスイーツ事情もちゃっかり聞いておきたいと思います。
| 固定リンク
「パティスリー 東京都」カテゴリの記事
- クリスマスケーキ2017コレクション(2017.11.22)
- クリスマスケーキ 2016(2016.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント