« パリセヴェイユ 2010年6月の頒布会 | トップページ | パティスリー プレジール 焼き菓子 »

ブーランジェリーボヌールのサブレ

0

先日三軒茶屋付近を巡ったときに寄ったブーランジェリーボヌール。シェフのデリアン・エマニエルさんはパリの人気ブーランジェリーポワラーヌで修業した方。

ポワラーヌでも見かけた小さな菊型のサブレが、ここボヌールにもあります。
ボヌールの頭文字「B」を型押しした小さなサブレ。

ブーランジェリーらしく粉の風味をいかした素朴で味わい深いものでした。

私はパティスリー派なのでついついバターリッチなサブレを好んで作るのですが、こういう粉の風味を活かしたサブレもすごく好きです。やはり使う粉がポイントでしょうか。

いつもお菓子を作るときには、粉自体の味を活かすというよりは、バターやアーモンド、チョコなどの素材の味が生きるよう粉は主張しないことが多いのです。

でも、こういうサブレもしみじみおいしく新たにこういうサブレに開眼。
自分でも作ってみたくなりました。

.........................

明日は浅草橋のジョンティに行ってきます。(アルザス料理のお店です。)
久々なので、嬉しいな。

毎週木曜更新の日経スイーツ委員会の懇親会なのです!いつもはスイーツを囲むメンバーですが初めてのお食事会でとても楽しみです。

その前にはドゥパティスリーカフェに行ってきます。

そんなわけでアルザスつながりのハシゴです。
菅又さんの、フォレノワールもうそろそろ出ているかな~!?(←結構待ちわびています。)

|

« パリセヴェイユ 2010年6月の頒布会 | トップページ | パティスリー プレジール 焼き菓子 »

ブーランジェリーのおやつ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブーランジェリーボヌールのサブレ:

« パリセヴェイユ 2010年6月の頒布会 | トップページ | パティスリー プレジール 焼き菓子 »