パリセヴェイユ 2010年6月の頒布会
今月からスタートしたパリセヴェイユの頒布会。
毎月届くまでメニューがわからないというドキドキわくわくな内容です。
毎月決まった日にお菓子が届く(またはお店に受け取りに行く)というシステムで、私も頼みたいのは山々ですが必ずその日に予定があわせられるかどうかというところが難しく、涙をのんで断念…。
でも初回の6月分は、シェフが自信をもってお勧めしていたのでどうにかして食べたい!と思い、頒布会メンバーの友人にどうにか分けてもらおうとお願いしたのですが、都合がつかずあきらめていました。
でも、その後に他の頒布会メンバーの友人からシェアしませんか?と天使の声が!!
もう諦めていたので、本当に嬉しい限りでした。(ありがとうございます!)
そして、肝心のお菓子はというと、なんと桃を使った焼き菓子「リンツァー・オ・ぺッシュ」。
シェフお得意のリンツァーの桃版です。
花の模様がかわいいマルグリット型にリンツァー生地とタヒチ産バニラの香りをまとった桃のローストがぎっしりはいっています。一体1台に桃が何個使われているんだろう…?と思うほどの充実ぶり。
冷やしても温めてもおいしいのですが、私は冷やしたタイプがより桃のフレッシュな味わいが感じられて好みでした。
今まで桃と言うと生菓子やデセールのイメージがありましたが、こうやって焼き菓子という形での表現もあるんですね。それからスパイス×桃の組み合わせも私にとってはとても新鮮。
ローストして味がしっかりした桃だからこそスパイスにもよく合うんですね。
シェアしてくださったTさん、金子シェフどうもごちそうさまでした。
| 固定リンク
「パティスリー 東京都」カテゴリの記事
- クリスマスケーキ2017コレクション(2017.11.22)
- クリスマスケーキ 2016(2016.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント