ガトー・バスク完成&HELENAのバスクリネン
今月のお菓子教室で作るガトー・バスク・オ・マロンがやっと完成しました!
今回は、なかなかルセットが決まらずほんと途中でげっそりしかけましたが、やっと自分が思う味ができて嬉しい~。
焼いてすぐはアツアツなので、3時間くらい置いたころが一番好きです。
表面はザクッと香ばしく中はしっとり。栗はほっこり。
時間をおくと、全体がしっとりと馴染んできて、また違った印象のお菓子です。
中のクリームはいろいろと試しましたが、最終的にはクレーム・フランジパーヌ(クレーム・パティシエールとクレーム・ダマンドを合わせたもの)に落ち着きました。少しラムをきかせています。
生地はシンプルなようでいて、意外に使っている素材は多いです。なんだかんだと11種類の素材を使っています。基本はバター、卵、砂糖、粉ですが、その他にアーモンドプードル、バニラ、塩、ザラメ、ふすま等など。
バターとアーモンドのコクを感じる素朴なおいしさを目指しました。
今回は中に栗を入れますが、ラムレーズンやくるみ、イチジク、プラムなどで作ってもおいしいと思います。
ガトー・バスクは、元来その土地でとれるものや旬の果物を入れていたそうなので絶対これを入れなくては!というものではないようです。
10/17と10/31は締め切らせてもらいましたが、10/24(土)のお菓子教室への参加者を募集しています。 ※24日もしめきりました。
これは、バスクのHELENAというお店で買ったバスクリネン。
肌触りがよくて、青のラインがすがすがしくて気に入りました!
HELENAは、バスク内に何店舗かありますが、全体的にシンプルで上品なリネンが多いです。
私は、このリネンを色違い(赤のラインのもの)と、タオルとエプロンを購入しました。
もともと布モノが好きなので、ついつい欲しくなってしまうんですよね
..................
今日、歯列矯正の装置をつけました!
う~ん。やっぱり違和感ありあり!
口の中がゴワゴワする感じです。
あと食べ物の味が違って感じられます。それはやっぱりいつもと咀嚼の仕方が違うからなんでしょうが、普通に食べるということの素晴らしさを感じまいました。
それから、とにかく食べ物が装置と歯の間に詰まりやすい…。これ結構ストレスですね。家で食べる分にはいいのですが、外食する時には気になりそう。でも外食しちゃいますけどね
今日は痛みを感じないですが、どうやら明日には痛みがやってくるそう~。ちょっとドキドキ
歯って普段は意識しない部位ですが、こうやって小さな力を加えるだけでも大きな違和感を感じるものですね。
とりあえず、これからがんばります~。
| 固定リンク
「地方菓子お菓子教室」カテゴリの記事
- コルシカのお菓子 フィアドーヌとカニストレリ(2018.08.29)
- クッキー缶レッスンと再びフェネトラ(2018.07.12)
- 5月のお菓子教室(2018.05.06)
- 4月レッスン日程や5月予定(2018.04.10)
- 桜のパウンドケーキ ケークオサクラ(2018.03.27)
「フランス地方菓子」カテゴリの記事
- コルシカのお菓子 フィアドーヌとカニストレリ(2018.08.29)
- クッキー缶レッスンと再びフェネトラ(2018.07.12)
- トゥールーズのお菓子フェネトラとすみれの花(2018.05.29)
- 5月のお菓子教室(2018.05.06)
- 最近のお仕事など(2017.07.27)
「バスク」カテゴリの記事
- 古典的なお菓子 「イデアル ショーモンテ」(2018.04.05)
- 復活祭のショーウインドー ~バイヨンヌ パリエス~(2010.03.25)
- 「Moulin de Bassilour」(ムーラン・ドゥ・バシルー)のガトー・バスク(2009.10.14)
- ガトー・バスク完成&HELENAのバスクリネン(2009.10.13)
- バスクのL'ÉCOMUSÉEと素敵なリネン(2009.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日はありがとうございました!
今回もとってもおいしくて♪感激のバスクでした(o^-')b
バスク、想像以上に四苦八苦でした★
でもそれだけに、完成したときのヨロコビはひとしお。
無心になってお菓子を作ったあの時間は、ストレス解消にもなったみたいです!
(今度は失敗しないように・・がんばります。。汗)
またおいしいお菓子、教えてください☆
投稿: masako | 2009年11月 1日 (日) 22時31分
masakoさん>
先日は参加してくださってありがとうございました!
お菓子作っているときって、ほんと没頭しちゃいますよね★
ガトーバスク、もう食べ終えたころでしょうか…?栗とバスクすごく相性がいいですよね!来年もぜひ作りたいお菓子です。
投稿: masa | 2009年11月 3日 (火) 20時14分