« 福井のフリーぺーバー「fuu(ふう)」  でバスクのお菓子紹介 | トップページ | イルプル コンベルサシオン&ゴーフル・リエージュ »

イルプル祭り

9/20と9/21に行われたイル・プル祭り。
いろんな特典がありイルプルファンには楽しい2日間だったと思います。

この秋から、イルプルの23年間で登場したお菓子や、通常お店には並ばないお菓子が期間限定で登場します。

2
昨日食べたのは、マロンのロールケーキ、グルマンディーズ・プラリネ・シトロン、ベルギービールのムース。
グルマンディーズ・プラリネ・シトロンは今年のドゥニさんの講習会で紹介されたお菓子。
今年は、ドゥニさんを囲むお茶会と講習会に参加したので、このお菓子を食べるのは3回目。
プラリネのコクとシトロンの爽やかな酸味の組み合わせが印象的なお菓子です。


こちらのページから期間限定で登場するお菓子のメニューが閲覧できます。


3


テラスでケーキを食べていると、エピスリーのスタッフの方がカシスリキュールの試飲をすすめてくださいました。
このカシスリキュール見るからに濃い!
飲んでみてもやっぱり、ものすご~く濃くて深い味わいがしておいしい。

最初は原液で、その後シャンパンで割っていただいて至れり尽くせり。もちろんシャンパンでわってもおいしいです!

リキュールはその他に、フレーズ、フランボワーズ、アプリコットを試飲しました。
やっぱりどれも香りが高くて味がしっかりしていておいしい!

特にフランボワーズとカシスのおいしさに感動しました。

これらは、ジョアネさんのところで作られているリキュール。

この他にアルザスルゴル社のオードヴィーの試飲もありましたが、このときすでに結構酔いがまわってしまい、今回は遠慮しておきました…
1


その他、プロヴァンスのはちみつ(アカシア、ラベンダー、百花蜜)、カシスとフランボワーズコンフィチュール(ジョアネ家)、ペック社のチョコの試食もいただき、とても盛りだくさん!

普段は、リキュールや蜂蜜の試食・試飲はエピスリーに出ていないので、こういう機会があるととてもうれしいですね。

その後焼き菓子2種を購入しましたので、次紹介しまーす。

|

« 福井のフリーぺーバー「fuu(ふう)」  でバスクのお菓子紹介 | トップページ | イルプル コンベルサシオン&ゴーフル・リエージュ »

パティスリー 東京都」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イルプル祭り:

« 福井のフリーぺーバー「fuu(ふう)」  でバスクのお菓子紹介 | トップページ | イルプル コンベルサシオン&ゴーフル・リエージュ »