« 今日のGROM 5/13 | トップページ | 南仏の焼き菓子 松の実のクロワッサン »

手土産におススメ! テオブロマのキャラメルムー

Dscf9545


このパッケージもんのすごくかわいいですよね!
いつも、見るたびに心がときめいていた、テオブロマのキャラメルのパッケージです。

キャラメルの泉?に猫やウサギなどの動物が集まって、みんなでペロペロしているんです
いや~とっても癒される光景です!

Dscf9548

そんなかわいいパッケージの中には同じデザインの缶がはいっていて(後にCD入れとしても活躍します!)、そこには色とりどりの6種類ものキャラメルムー(生キャラメル)が輝いています
味は、チョコ、塩バター、フランボワーズ、パッション、ピスタチオ、アーモンドの6種です。

どれも柔らかくって、濃厚な風味。
口の中で、とろ~っととろけていきながらキャラメルの風味が広がっていきます。

やっぱりお気に入りは酸味がきいたパッション!
爽やかでトロピカルな酸味がおいしい~。

見て、食べて楽しめるこちらのキャラメル、きっとプレゼントしても喜ばれること間違いないですよね。
私だったらとても嬉しいです

この缶のデザインですが、スイーツ好きな方ならもうご存知かと思いますが樋上公実子さんが手掛けています。
独特な世界観があり、幻想的でとても魅力的で引き込まれてしまいます。

テオブロマの店内では、樋上さんが手掛けたパッケージの数々を見ることができます。(キャビアのパッケージなど有名ですよね!)それから神楽坂のジェラテリア・テオブロマでは作品が数点かざられています。(他の店舗にも飾られているのかしら…?)
本当に素敵なので、まだ見たことない!という方はぜひ意識して店内をチェックしてみてくださいね。

樋上さんご自身甘いものがお好きということもあり、昨年には「チョコレータひめ 」というとっても素敵な絵本のイラストを手がけています。あま~いお菓子の数々が登場してきて、見ているだけで幸せになれる1冊ですよ!


|

« 今日のGROM 5/13 | トップページ | 南仏の焼き菓子 松の実のクロワッサン »

パティスリー 東京都」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手土産におススメ! テオブロマのキャラメルムー:

» 「チョコレータひめ」樋上公実子と、テオブロマ [ポコアポコヤ]
前から「テオブロマ」のお菓子の箱のイラストがユニークなだな〜って思っていたのですが、最近気がついたことには、小川洋子さんの「おとぎ話の忘れ物」でイラストを描いていた樋上公実子さん・・・... [続きを読む]

受信: 2009年5月29日 (金) 22時32分

« 今日のGROM 5/13 | トップページ | 南仏の焼き菓子 松の実のクロワッサン »