イデミスギノ 3種のマカロン
先日、友人から分けていただいた貴重なイデミスギノのマカロン。
(その日1日しか販売していなかったとか。)
わざわざ自宅近くまで届けてもらいました。どうもありがとうございます!
ちょうどその日はお菓子教室でフレジェを作った日で、教室終わった後フレジェのキルシュでいい感じにふわ~となりつつ、急いで待ち合わせ場所に向かい無事受け取りました^^
このマカロン写真では分かりませんが結構大きなサイズです。通常のマカロンの4~5倍くらいかな。
直径は図らなかったのですが5cmくらいあったような。
味はフランボワーズ、シトロン、モカの3種です。(3つで2060円)
常温に戻して食べたら、大きなサイズのためか、ものすごく繊細でもろい。
特にシトロンは、酸が強いからだと思うのですが、食べながらもろもろと持っている生地が崩れていてちょっと焦りましたっ。
あまり常温に戻しきらない時に食べるのがいいかもしれないですね。
シトロンは甘酸っぱいレモンクリームをサンド。(タルトシトロンのレモンクリームみたいな感じ)
フランボワーズは、ローズ風味のクリームにフランボワーズジャムを組み合わせた華やかな味わい。
モカはシンプルにモカのバタークリーム。ほろ苦具合がちょうどいい!
いつものマカロンは1~2口でぱくっと食べちゃうおやつですが、今回のマカロンは1つでも十分なデザート感覚。
それぞれに個性ある味わいでとてもおいしかったです。
そういえばしばらくイデミスギノに訪れていないなぁ。
素晴らしいお菓子だと思うのですが、自分にはあまりにもパーフェクト過ぎるお菓子なので向き合うのがちょっと怖いのかも。
怖いというのは大げさですが、ある程度の心構えをもって食べるべきお菓子だという気持ちが自分の中にあってあまり気軽に行けないみたい。
例えになっているかわからないけど人間関係でいうなら、とても素敵な人だなぁと憧れつつ、でも自分が近づくのはめっそうもないと感じる気持に似ているかも。
| 固定リンク
「パティスリー 東京都」カテゴリの記事
- クリスマスケーキ2017コレクション(2017.11.22)
- クリスマスケーキ 2016(2016.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント