デルレイ バレンタインショコラ
ベルギーのアントワープの「デルレイ」。
日本に上陸したばかりの頃、宝石のようなショコラで話題になりましたよね。
アントワープはダイヤモンドの取引きの中心地ということで知られていることもあり、ダイヤモンドをデザインしたボンボンショコラもあります。これが、バレンタインの時期には限定でピンクとブルーがでていたのですが、とてもかわいいです!
男性にというよりは、女性に差し上げたくなるかわいさ!
写真はバレンタインボックスで、通常販売しているショコラとはちょっと違う内容で、わりと斬新な味が多いラインナップでした。
たとえば、オレンジペッパー入りのガナッシュとカベルネソーヴィニヨンのジェリーとか、アニス入りガナッシュとスパイシーマンゴージュレ、モンテりマール&ベイズリー入りガナッシュなど。
あっという間にひと箱食べてしまいましたが、とてもおいしかったです。
デルレイというと、ショコラのイメージが強いですが、アントワープではショコラはもちろん、生菓子やアイス、ヴィエノワズリー、トゥレトゥールなど幅広いアイテムを作っているとのこと。
ベルギーといえば、一度だけ行ったことがありますが、アントワープは未踏の地。
製菓学校時代の卒業旅行でブリュッセルに行きましたが、その際はお決まりのベルギーワッフルとベルギービールを堪能したのが印象的かな。
(とてもおいしかったです!)
話は戻って、デルレイですが、現在docomoでデルレイのショコラが画面に出てきちゃう、着せ替えツールが登場していて3月末まで無料とのことです!
私は、即使いたい!と思ったのですが、どうやら私の携帯は機種が古くて対応していないようです
興味のある方はぜひデルレイのHPをチェックしてみてくださいね~。
| 固定リンク
「ショコラ」カテゴリの記事
- チョコレートの焼き菓子(2018.02.08)
- バレンタイン2016(2016.02.02)
- 土屋シェフ&歩美さんコラボチョコが小田急百貨店ショコラ×ショコラに登場!(2016.01.30)
- ル・ショコラ・オ・ジャルダン・ドゥ・ツイード ベージュ アラン・デュカス 東京 アット シャネル(2016.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
久しぶりです
みさきも食べました!
デルレイのチョコかわゆす
ですよね
投稿: みさき | 2009年2月18日 (水) 22時36分
みさきさん>
お久しぶりです~。
お元気でしたか?
みさきさんも、バレンタインチョコいっぱい食べたのかしら?
デルレイのデザインは、かわいいですよね。特にダイヤモンドとハートは女子好みだわ!
投稿: masa | 2009年2月18日 (水) 23時12分