パリセヴェイユ 5周年
先日、デセールドゥラプライムで、自由が丘のパティスリーパリセヴェイユの金子シェフのデセールをいただきました。
その際に、カウンターの上に小さなちらしが置いてあるのに気付きました。
見てみると、6/10に5周年を迎えることと、お客様への感謝の気持ちとして、6/10に来店した先着300組の方に未発売のお菓子をプレゼントしてくれる旨が記されていました。
それにしてもパリセヴェイユがオープンしてからもう5年もたつんですね。
私がパリセヴェイユで初めて買ったお菓子はムッシュアルノーでした。
そのお菓子の味はもちろんデザインにも感動したことを今でも覚えています。
それ以降パリセヴェイユのお菓子をいろいろと食べましたが、やっぱりムッシュアルノーは自分の中で不動の地位かも。
5周年記念のお菓子はこちらです!
オレンジが鮮やかなコンフィチュールは、オレンジとにんじん、そしてカルダモンを使ったもの。
ころんと丸い焼き菓子は、ココア生地のさくっとした焼き菓子にフランボワーズジャムをサンドしています。表面には塩をふっているのでほのかにしょっぱいです。みためも味もほっとするような素朴な味わい。
小さな丸い紙には、フランス語で何かが書かれている。。
「朝5時を迎えました パリが目覚めます。」という意味とのこと。l
(教えてくださったパリセヴェイユ大好きさんどうもありがとうございます!)
今日は平日だったので、行きたくても行けなかった友人も多いんです。
コンフィチュールはそのうち友人が集まったときに一緒に食べようと思います。カルダモンの風味がどんなかんじに効いているのか楽しみですね。
5周年を迎えたパリセヴェイユ。
新しいことに意欲的に取り組んでいる金子シェフはもちろん、いつも頑張っているスタッフの皆さんにもこれからも期待しています!
| 固定リンク
「パティスリー 東京都」カテゴリの記事
- クリスマスケーキ2017コレクション(2017.11.22)
- クリスマスケーキ 2016(2016.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
先日は、デセールドゥラプライムの会場で、お目にかかれてとても嬉しかったです♪
パリセヴェイユ5周年に行かれたんですネ!
わ~行きたかったナ。
丸い焼き菓子も可愛くて、美味しそう。
そういえば、先日のココナッツのデセールもまん丸!
金子シェフのマイブームの形なのかしら・・・?
また、何かの会場でお会いできることを楽しみにしていま~す!
投稿: nabeco | 2008年6月11日 (水) 06時33分
カウンターの上のチラシ・・・気づきませんでした
小さい瓶に入ったジャム、普段も並べてほしいかも!(試したいジャムがいっぱいあるのに、なかなか手が出ません。)
東急は2日に1度の割合で通っているのですか?
私は・・・今年はかなりさぼり気味です(笑)
投稿: ai | 2008年6月11日 (水) 08時30分
まあるい小さな紙には
朝五時です
パリが目覚めます・・・
と書いてあります
投稿: パリセヴェイユ大好き | 2008年6月11日 (水) 09時26分
nabecoさん>
この間はお久しぶりでしたね~。
待ち時間にいろいろとお話できてよかったです。
また次にお会いできるかしら?
aiaiさん>
こんにちは。今回は全部は食べていないのですが、トータルで8割がたの参加になるかな~って感じです。
今年はまだ一度もお会いしてないですね~。
小さな瓶のコンフィチュール、昔はこのサイズでも売っていた期間があったような気がします。が曖昧な記憶・・。
コンフィチュールってひとビンあけるまで結構時間かかるので、ミニサイズ嬉しいですよね。
パリセヴェイユ大好きさん>
正しい訳ありがとうございます。
私辞典でちゃんと調べればよかったんですけどね、勝手に思い込んで訳しちゃいました(汗)
後ほど記事の訂正しま~す。
投稿: masa | 2008年6月11日 (水) 15時39分