BON Sweets&Smile 夏の新作マリアージュ その4
ボンスイーツ&スマイルの夏の新作試食会でいただいたスイーツはこちらで最後です。(注:今回試食したものの他にもあと2種類登場するらしいですよ。)
最後に出てきたのは、今までのメニューの中では一番食べ応えある濃厚タイプかな。
パッションクリームタルト チョコムース添え レモンビールとマリアージュ
私も大好きなパッションとチョコを使ったお菓子です~!
食べる前から期待が高まります。
写真ではパッションのタルトが見えていませんが、チュイールダンテル(チョコムースの下にある丸い生地)の下に隠れています。ブリぜ生地にパッションクリームを流しています。しっかりした酸味でなめらかなクリームとサクサクのブリぜは相性がいいですね。
チョコレートムースはカカオ分80%のチョコを使用しているので、かなりビター感が強くまったり濃厚な味わい。
このチョコムースとパッションクリームを一緒に食べると、まるでパッションのボンボンショコラを食べているような気持になりました。
チョコやパッションクリームの滑らかな食感に、ブリゼやチュイールのサクサク、パリパリとした軽い食感が対照的で楽しめました。
マリアージュには、レモンビールを!
最近フランスではフレーバービールがはやっているようですね。
そういえば、フランスではイチゴやアプリコットなどのフレーバーをつけた水もありますが、それと同じような感覚かな?
このレモンビールは国産ですが、すっきりした飲み口でとても好みでした。
レモンの酸味のおかげかすごく軽くてシャープな味わいでした。どんな料理にも合いそう。
ざざっと簡単な紹介になりましたが、これで夏の新作紹介は以上です。
どのスイーツにも、いろんな工夫が込められていました。
食べて「なるほどね~。」とか「どうやってつくるんだろう?」と思ったりいろんな刺激がありました。
フランスをこよなく愛するオーナーさんと、笑顔が素敵なスタッフの皆さん、そしてこのスイーツを作ってくれたパティシエさんどうもありがとうございました。
とても楽しくそして有意義な時間を過ごせました。
こちらのお店はスイーツバーということもあり夜遅くまで営業しています。
(月~土はラストオーダーが1:30まで、日曜日はラストオーダー23:30まで。営業時間はもうちょっと長いです。
詳しくはボンスイーツ&スマイルのホームページをご覧下さい。)
デートの締めくくりにいくもよし、女子同士の食事のしめにいくもよし!ですよ。
| 固定リンク
「スイーツイベント」カテゴリの記事
- フランスの地方菓子講座と3月のお菓子教室(2017.03.02)
- ガレット・デ・ロワ会2016(2016.01.19)
- 3月~4月のいろいろ(2015.04.01)
- クリスチャン・カンプリニのショコラ尽くしなメニュー!(2015.03.05)
- カンプリニスイーツフェア/ブルターニュレポート/オリンパスのスイーツイベント(2015.02.13)
「パティスリー 東京都」カテゴリの記事
- クリスマスケーキ2017コレクション(2017.11.22)
- クリスマスケーキ 2016(2016.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント