« パティスリーのパン -オークウッド- | トップページ | 母の日に贈るスイーツを作る »

パティスリーのパン -W.ボレロ-

最近ブログで紹介することの多い、滋賀県のドゥブルベ・ボレロさんです。
こちらのパティスリーは生菓子、焼き菓子、コンフィチュールに加え、パンもやっているんですよ。

今回いただいたのが、食パンとブリオッシュの2種類です。

Photo

食パンはみた目すこし茶色がかってきめが細かい感じ。持ってみるとずっしり重い!
天然酵母ならではの食パンですね。
北海道から取り寄せた有機栽培の小麦粉&お米からとった天然酵母でつくっているそうです。
皮はうすくてぱりっとして、生地は天然酵母ならではの甘い風味ともっちりした食感が印象的です。

トースターで香ばしくやくと、さらに粉の風味が際立ちます。
くせのない味なので、サラダやチーズと食べても、はちみつやジャムと食べてもおいしいです。
(私はバターとコンフィユール数種(次回紹介しますね)でいただきました。)

それからブリオッシュ。
ブリオッシュは最初見たとき、わ~かわいい。と思ったのですが小さい円筒形のムスリーヌタイプ。
朝食にたべるのにちょうどいいくらいの大きさです。
味は3種類あって、プレーンとオレンジ、ココナツです。
バターをふんだんに使った生地なのですが、べたっとすることなくリッチな味わい。

シェフのお勧めの食べ方は、軽くトーストして、マスカルポーネとコンフィチュールをつけて食べること。

マスカルポーネって、ミルキーな風味とコク、なめらかな食感でとても好きな素材です。
生クリームより濃厚で、バターよりはあっさり食べられるクリーム状の乳製品です。

確かにブリオッシュは生地自体にバターがたっぷり使われているので、バターを塗るのではなくマスカルポーネを使うといいですね。

しかも、マスカルポーネ+コンフィチュールをつけると、もうパンというよりスイーツに変身するくらいの贅沢な味わい。たっぷりめにつけて食べるのがおいしいです!

3種のブリオッシュの中で、一番ココナツが好みでした。
あま~い南国の風味が、すごくブリオッシュにあっているんです。


ボレロさんでは、オンラインでパンを購入できます。
またこれが手ごろな値段なのがうれしい。やっぱりパンは日常的な食べ物だと思うので気軽に買えるというのが私にとっては大事な条件だったりもします。

食パン、ブリオッシュのほかに数種のクロワッサンやパン・オ・ルヴァンも販売しています。

いつか本店のカフェで焼きたてパンをほおばってみたいな~。
今年の秋こそはお店を訪れたいなっと思っています。


Photo_4

そうそう、先日友人から聞いたですが、最近旭屋出版からでた「人気パティスリーの大評判ケーキ」という本にボレロさんも登場しています。お店の様子やお菓子、パンの紹介がありますよ。気になる方はチェックしてみてくださいね!


|

« パティスリーのパン -オークウッド- | トップページ | 母の日に贈るスイーツを作る »

パティスリー 他の地区」カテゴリの記事

ヴィエノワズリー・パン」カテゴリの記事

コメント

なぜかボレロさんは関西の催事には登場されないので、まだいただいたことない気が~?!
でも本と!パンもとってもリーズナブルなのね。
マカロンもお取り寄せできるし、
今度一気にお取り寄せしちゃおうかな。
(ザッハとかも小さいサイズがあるといいのになぁ)

この本には、関西のパティスリーさんも何店か
掲載されてるの♪
充実の1冊よね(*^^*)

投稿: ユキちゃん | 2008年5月 9日 (金) 13時18分

ユキちゃん>
滋賀にはなかなか行く機会がないですものね。いつか一緒に行こうよ~。

マカロンもお勧めですよ。おいしいし珍しい感じ。機会があればぜひお取り寄せしてみてくださいね~。

投稿: masa | 2008年5月 9日 (金) 23時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パティスリーのパン -W.ボレロ-:

« パティスリーのパン -オークウッド- | トップページ | 母の日に贈るスイーツを作る »