« 鹿児島郷土菓子など。 | トップページ | パティスリープラン マカロン・焼き菓子 »

パティスリープラン お祝いアントルメ&プチガトー

関西のパティスリーの中でもかなり大好きなお店がパティスリープランです。
小さなパティスリーですが、とても丁寧で美しく仕上げられたプティガトーと乙女心をくすぐるキュートなクッキーが魅力のお店です。

今回は大学時代の友人とこのプランのケーキをいただきました。
芦屋に住む友人と京都に住む友人がいるのですが、京都の友人がついこの間入籍したということで、芦屋の友人宅でお祝い会をかねたプチ同窓会を開いたのです。

Photo


そのお祝いに。ということでショートケーキのアントルメをオーダーしました。
4号サイズ(直径12センチ)のショートケーキなのでかわいらしいサイズ。

断面写真はありませんが、薄くスライスしたスポンジが3段と生クリーム(一部カスタードも使用)がサンドされています。口どけ軽く、ふんわりした食感で、あっという間に口の中で溶けていきます。
んん~すごくおいしい!!
4号サイズを5人で分けましたが、これ2人でわけてもいいくらいでしたよ。


当初アントルメだけを食べる予定でしたが、思わずプティガトーもかっちゃいました^^
だっておいしそうなんだもん・・・。


手前からシブースト、カライブ、プリンです。(正式名称ではありません。)

シブーストはタルト生地にりんごのソテーとシブーストクリーム。
印象的なのは、タルト生地が香ばしくてとてもおいしい~。
通常のシブーストよりもシブーストクリームの割合がすくないので、シブーストというよりタルトとして食べる感覚かな。

カライブは、プランの定番人気のチョコレートムース。
口どけよく濃厚なチョコレートクリームにブリュレが入っています。
珍しい組み合わせでもないし食べる前になんとなくこういう感じだろうな~と想像していたのですが、実際食べてみると感動のおいしさでした。
また食べたいです!

プリンはちょっと細長いグラスにはいっていてちょっと上品な雰囲気。
スプーンですくうと、とろ~っと流れるようなぎりぎりのやわらかさ。
どちらかというとさっぱりしていたかな。

プランではその日によってプチガトーのメニューが若干変わるそうですね。
プランのホームページから確認できますよ)
今回どれもおいしかったので、以前よりいっそうファンになりました。
また関西にいったら必ず再訪して今度はもっといろんな種類を食べてみたいな。

その他焼き菓子とマカロンを購入しました。
そちらは次回へ続きます。

|

« 鹿児島郷土菓子など。 | トップページ | パティスリープラン マカロン・焼き菓子 »

パティスリー関西」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パティスリープラン お祝いアントルメ&プチガトー:

« 鹿児島郷土菓子など。 | トップページ | パティスリープラン マカロン・焼き菓子 »