« キッシュのあまり生地でチーズスティック。 | トップページ | イル・プルのダックワーズ »

ウィークエンド シトロン

今月のお菓子教室で作るケーキの1つウィークエンド シトロンです。
Photo_3
かなりメジャーなお菓子で有りながら意外に今まで食べる事は少なかった&売っているお店もそうそう多くない様なきがしますね。

このお菓子は、レモンの果汁と果皮を加えた爽やかな味。レモン風味のマドレーヌに似ているかな。
今回作るのは、卵と砂糖を泡立てたところに、レモン果汁、果皮、サワークリーム、粉類、溶かしバターを加えます。
サワークリームを使うので、バターのみ使うルセットよりほんのり爽やか感がアップします。

焼きっぱなしでもいいのですが、杏ジャムとグラスアローで周囲をコーティングします。
そうすると酸味のある杏ジャムとグラスがアクセントになって、生地の優しい味を引き立ててくれます。

仕上げしたものと、してないものと食べ比べると断然仕上げをした方が好みでした。
ちょっとした一手間で味がこんなに変わるんですね。

最後はピスタチオでシンプルに飾っています。
(飾りはまだ検討中なんですが。)

しっとり爽やかな味わいで、誰にでも愛されるお菓子だな〜っとしみじみ思います。
まさにガトーウィークエンドの名の通り週末に友人と楽しみながら食べたいお菓子です^^

今月の地方菓子教室ですがあと1名のみ募集しています。
詳細はこちら
テーマはパウンド型で作るお菓子。
メインはパン・デピスこれを一人1台作ってお持ち帰り頂きます。

そしてデモンストレーションでこのガトー・ウィークエンド、(地方菓子じゃないけど)簡単おいしいコーンブレッドを作ります。

もちろん試食はこの3種類を頂きます。

パウンド型は1つあったら重宝する型です。
この型をつかっていろんな表情のお菓子を作りましょう!

|

« キッシュのあまり生地でチーズスティック。 | トップページ | イル・プルのダックワーズ »

地方菓子お菓子教室」カテゴリの記事

手作りスイーツ」カテゴリの記事

コメント

masaちゃん、このあいだはどうも。
頂いた焼き菓子、とっても美味しかった~。
塩味が効いていて、絶妙な生地!
あっという間になくなってしまいました。

今回も美味しそうな企画ですね。
定番かもしれないけれど、私はダロワイヨのウィークエンド・シトロンが結構気に入っています。
他に美味しいところがあったらまた教えてくださいね♪

投稿: kae | 2008年4月18日 (金) 23時51分

kaeちゃん>
この間はどうもありがとう。楽しかったですね!
ダロワイヨのウィークエンド食べたことなかったわ。こんどチェックしてみます★

投稿: masa | 2008年4月19日 (土) 23時00分

私もウィークエンドってあんまり率先して購入したことないかも・・・
(糖衣がけがちょっと苦手なの)
関西に来たら是非、Mさんのウィークエンド、
PBさんのパンデピス食べてみてね♪

今日ルミさんとお話していたら、
関西でもコーンブレッドの講習をしたい!
っておっしゃってくださいました(*^^*)♪
是非是非実現してほしいなぁ・・・

投稿: ユキちゃん | 2008年4月20日 (日) 20時31分

ユキちゃん>
Mサンはモンプリュかな?
PBさんのパンデピスは以前友人からもらってかなり好みだったの。だから今回もゲットしたいわ。

ルミさんのコーンブレッドは簡単&おいしいのでほんとに大好きです★
ユキちゃんもぜひ作ってみて~。

投稿: masa | 2008年4月21日 (月) 23時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィークエンド シトロン:

« キッシュのあまり生地でチーズスティック。 | トップページ | イル・プルのダックワーズ »