キッシュのあまり生地でチーズスティック。
先日、キッシュロレーヌを作った際土台に使ったパータ・パテが余ったのでチーズスティックを作りました。
パータ・パテはブリゼに近い生地ですがチーズが入っているのでちょっと塩気があって香ばしい味です。
その生地をのして、長方形にカットし卵液を塗りその上からパルメザンチーズ、黒胡椒、エスプレットを振りかけて焼きます。
エスプレットは、昨年バスクに行った際に買ったもの。
唐辛子の一種ですが、それほど刺激的ではないので辛いのが弱い私でも結構食べられます。
元々、唐辛子には結構無縁な食生活を送っていたのですが、このエスプレットはバスクの名産だから…と旅の思い出に粉末を買ったのです。
たまに、中華風のお料理とかペペロンチーノ作るときに使ってますが結構重宝しています^^
チーズスティック焼いてみると、うん。おいしい。
いいおつまみになりますよ。白ワインとかシャンパンが欲しくなる味☆
またキッシュを作ったらこのチーズスティックをつくろ〜。
今度はもう少し細長く(今回はわりと短かったので)してチーズを変えて作ってみようかな。
| 固定リンク
「手作りスイーツ」カテゴリの記事
- 美味しいフルーツ カシスとミラベル(2012.07.29)
- オレンジのコンフィチュールとプラリネショコラのサブレ(2012.06.09)
- ウィークエンド・シトロン(2012.04.18)
- cake aux marrons 栗のパウンドケーキ(2011.11.13)
- 新生姜のコンフィ(2011.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント