ルルー夫妻の笑顔と新作ショコラ
もうすぐサロンドショコラがやってきますね^^
今年もものすごいことになるのかなぁ〜?ドキドキです。
そして、たくさんのショコラティエがヨーロッパから来日するというのも大きな魅力!
そのショコラティエの中でとても日本人に愛されているのがルルー夫妻ですよね。
今日はそのルルー夫妻がいらっしゃるイベントに参加してきました。
ヨックモック主催のイベントで、ルルー夫妻からのお話を伺いながら立食形式でブルターニュ風の軽食やスイーツを頂けるというなんとも楽しいイベント。
このイベントへの参加は抽選によって決定したのですが、友人が応募して当選したものに私はくっついて(2人1組なので)行ってきたのです^^
どうもありがとう〜!
ルルー夫妻は、いつもの通り優しい笑顔で参加者の方皆さんに丁寧に向き合って下さいました。
こんなに有名になっても、本当に気さくで優しくてサービス精神旺盛で…。頭が上がりません。
きっとキブロンからパリそして成田から東京と大移動して+時差ボケもありお疲れのはずなのにそれを感じさせないのはさすがです。
参加者の方からいくつかルルーさんに質問が出たのですが、どの質問に対してもとても丁寧にそして具体的に答えて下さるのです。
その上このご夫妻はファッションセンスも素敵なんですよね。お二人ともすごくシンプルな服装ですがとても品が良くて似合っていらっしゃる!
特にマダムは世界に1つしかないというオーダーメイドの「キャラメル専用バッグ」を肩からかけていましたよ。
これサロンドショコラの際もつけているかもしれないのでチェックしてみて下さいね〜。
このバッグにはキャラメルが入っているんです^^
たまに、「はいキャラメル!」なんて言ってあげるのかしら…?
その光景もみてみたいわ。
今日は、有り難いことに新作のボンボンショコラを2種頂きました。
左は「キンロック」。アイラ島のスコッチウイスキーを使ったモルトのガナッシュを使用しています。
アルコールの強さよりも、このウイスキー独特のスモークのような香りが印象的。飾りには大麦をちょんとつけているのも新鮮!
右は「ピナコラーダ」。パイナップルのパートドフリュイの上にホワイトラム風味のココナツのガナッシュを重ねています。このボンボンはゆっくりとなめ溶かしていくことでパイナップルとココナツの風味が一緒に絡み合って香りが広がります!とても南国を感じる素敵なボンボンで、是非これはまた食べたい!
明日(今日)はサロンドショコラのプレビューに行ってきます!
またルルー夫妻にお会いできるかと思うととても嬉しいです。
| 固定リンク
「スイーツイベント」カテゴリの記事
- フランスの地方菓子講座と3月のお菓子教室(2017.03.02)
- ガレット・デ・ロワ会2016(2016.01.19)
- 3月~4月のいろいろ(2015.04.01)
- クリスチャン・カンプリニのショコラ尽くしなメニュー!(2015.03.05)
- カンプリニスイーツフェア/ブルターニュレポート/オリンパスのスイーツイベント(2015.02.13)
「ショコラ」カテゴリの記事
- チョコレートの焼き菓子(2018.02.08)
- バレンタイン2016(2016.02.02)
- 土屋シェフ&歩美さんコラボチョコが小田急百貨店ショコラ×ショコラに登場!(2016.01.30)
- ル・ショコラ・オ・ジャルダン・ドゥ・ツイード ベージュ アラン・デュカス 東京 アット シャネル(2016.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント