« 初 パエリア | トップページ | 黒リンツァーと白リンツァー »

パエリアのレシピ本

Boolp_4前回もパエリアについて書きましたが、最近パエリア&スペイン料理に興味が有ります。
おおらかで、気軽に食べられる雰囲気が好きなんですねェ。魚介類や野菜、オリーブオイルやニンニクをたっぷり使うところもヘルシーで嬉しい、そしてもちろんおいしいです。

前回パエリアを作りましたが、色んな種類を作ってみたいのともっとおいしく作りたい!と思い1冊の本を購入しました。
それが、丸山久美さんの「週末はパエリャ名人」です。
表紙のパエリアがとても迫力あっておいしそうです。

中には基本のエビのパエリアから鳥や野菜を使ったパエリア、チョリソーのパエリア、それから今の季節作りたくなるきのこのパエリアや栗のパエリアなどが紹介されています。

スープのとりかたからおいしいお焦げの作り方も丁寧に紹介されているので、是非近々作ってみたいと思います。この間、合羽橋に行ったときにパエリヤパンを買っておけばよかったなぁ…。なんて今頃思っています。

やっぱり薄くて平らなパエリアパンでつくるとより一層おいしいのかな?なんて期待が膨らんじゃいます^^

この本には簡単なサラダやピンチョス、サングリア、スイーツのレシピも載っているのが嬉しい。
サングリアはむか〜しどこかのレストランで飲んで、おいしい!と好きになりましたが、そういえば最近全然飲んでいないです。

サングリア片手にピンチョスつまんでパエリヤをほおばりたいな〜(^o^)

|

« 初 パエリア | トップページ | 黒リンツァーと白リンツァー »

雑誌・書籍の紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パエリアのレシピ本:

» フライパン パエリア レシピ [今日からあなたも料理上手!]
⇒⇒⇒ 恋に効く料理、あります  セクシー・クッキング  ISSEI HARA SEXY CUISINEモロッコ料理&パエリア作りに挑戦こちらはパエリア。レシピはこちらを参考に。 せっかくなので、巨大な海老、牡蠣1パック、帆立1パック、アサリ1パックと魚介をたーっぷり投入。魚介ダ...... [続きを読む]

受信: 2007年11月18日 (日) 23時33分

« 初 パエリア | トップページ | 黒リンツァーと白リンツァー »