イル・プル頒布会〜ピティビエ〜
ピティビエはフィユタージュでクレームダマンドしたクラシカルな焼き菓子です。
ガレット・デ・ロワと構成は全く同じですが、違いとしてはピティビエの方がパイを浮かせて軽めに焼くことでしょうか。
あと、ガレット・デ・ロワにはいろんな模様がありますが、ピティビエは中心から外に向かって緩やかな曲線を描くのが定番ですね。
イル・プルのガレット・デ・ロワは頂いたことがありますが、ピティビエは初めてです。
カットしてみると、薄く軽いフィユタージュがさくさくっと心地よい音を立ててきれいにカットできました^^
食べてみると、フィユタージュが想像以上に軽くてパイなのに重くないんですよね。
ダマンドは、イルプルらしくアーモンドの香りが豊かでおいしい!
フィユタージュの軽さに合わせているのか、ダマンドもわりと空気を含んで軽やかな食感でした。
やっぱりガレット・デ・ロワとは違うな〜と実感!私はこちらの方が好きかも。
| 固定リンク
「イル・プル頒布会」カテゴリの記事
- フランボワーズとチョコレートのタルトゥ(2008.03.26)
- イル・プル ボンボンショコラ詰め合わせ(2008.03.06)
- イルプルー 百花蜜のパウンド(2008.02.07)
- おいしいパンデピス(2007.11.30)
- イル・プル頒布会〜ピティビエ〜(2007.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント