« サンタムール オープン | トップページ | Sweets Please講習会 〜神田シェフ〜 »

お菓子教室〜ルリジューズ〜

3今月のお菓子教室のテーマはシュー菓子を使ったお菓子+修道院に関係するお菓子です。

「修道女」という意味をもつルリジューズと「尼さんのおなら」という意味を持つペ・ドゥ・ノンヌを、実習・試食します。(ルリジューズが実習、ペ・ドゥ・ノンヌは試食のみ。)

先週1回目の教室が終了しましたが、ルリジューズを作るにはいくつもポイントがあります。
特にシューの仕込み〜焼きが大切です。

まずはシューをしっかり焼くこと&ゴツゴツに焼かないことです。
シューを上下に重ねるために、表面がゴツゴツしているととても座りが悪くなるからです。

上下のシューの大きさもバランスよく絞らないと、頭でっかちのルリジューズになって不安定になります。
その他クリームの仕込みだったり、フォンダンがけにもいくつかのポイントがあります。
ルリジューズかわいい姿をして、なかなか奥深いですね。

そんなルリジューズをつくる教室ですが、今週末9/30に再度教室を開催します。
月末ということもあってか、お仕事等でお忙しい方もいらっしゃり2名キャンセルがでました。

もしご興味のある方はこちらをご覧になって是非メールにて御連絡下さいませ。
お待ちしています〜^^

※今まで教室で作ったお菓子のページをリニューアルしました!
以前よりすっきりと見やすくなりました。是非ご覧下さい。


|

« サンタムール オープン | トップページ | Sweets Please講習会 〜神田シェフ〜 »

地方菓子お菓子教室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お菓子教室〜ルリジューズ〜:

« サンタムール オープン | トップページ | Sweets Please講習会 〜神田シェフ〜 »